7/31(土) 連日の個人行動
朝から行動開始。前日に蛇田のリサイクルショップに寄ったときに冷蔵庫が安かった。5980円がさらに30%オフ。アパートの小さい冷蔵庫(ホテルにあるような)は製氷機能がない。熱帯夜に冷風機を使う際、タンクに氷水を入れればより涼しくなるだろう。
昨日は荷物を積んでいたので今朝開店と同時に買った。横にしてインサイトになんとか積めた。アパートの階段を上げるのに一苦労。一段ずつ上げて部屋に運び込んだ。冷蔵庫を動かした時は、冷媒が落ち着くまで6時間ほど放置してから電源投入が原則、夜にやろう。
右のカップ&ソーサーは店用。今までの百均カップが今一つだったのでこれで解決か。
門脇の西光寺へ。他家の法要中だったが後ろで焼香。ここはいつもこう。同席して一緒に御念仏を唱えることもある。事務所で年会費支払いと東京から持参した深大寺蕎麦を渡した。住職から開店祝いをいただいていたので返礼です、と伝えた。開店時にトマトをくれた同級生S子にも分けてあげてと2箱置いてきた。この深大寺蕎麦、店でも出したら喜ばれるかも。
寺の隣にあるまねきショップへ。アイスコーヒーを飲みながら本間さんといろいろ話す。そろそろ「石巻学」が出ると教えられた。海を渡った人々だっけ。アーカイブで作ったという門脇町内会の冊子を購入。
南浜津波復興祈念公園へ。公園に行くというより自分の家に帰る感覚。家はないけれど。跡地で手を合わせて、目の前のログハウスに気づいた。カフェがオープンしたんだっけ。ちょうどランチタイム。名前はどんぐり。店内に入り野菜カレーセットを注文。跡地にあるビニールハウスの持ち主、NPOこころの森が経営しているという。古藤野さんか。
南浜町に10年通い続けてきたけれど、まさか近所にカフェができるとはね。これは通わねば。カレーしかないけれど(笑)。ここで採れたのか夏野菜を売っていたので各100円で購入。
13時に店に戻ってカフェタイム。やっぱり来ない。看板修理でもするか。文字のシールがはがれかけていたのでパネルを外して透明シートを重ね貼り。ついでに、アクセントがほしかったので余りを切ってコーナーにあしらった。たいして変わりないか。レンガ模様にしようと思ったが、カッターで切るのが結構大変なので諦めた。しばらくはこれで。
17時に閉店。旧観慶丸に行き、まちの本棚のイベントへ。「被災地の“本のある場所”を訪ねて」なるテーマでパネルトーク。前半のみで退席して店の準備に戻る。パネラーの皆さんにご挨拶できず残念。
こうやって店の時間以外にあちこち行くのは、前からの癖。つねにどこかに顔を出していたい。門脇の町内会だったり、街中のイベントだったり、市民が参加するところに、場違いだとしても東京者として参加する。混ぜてもらいたいのだ。今はたまたま店をやっている身だが、別に宣伝してくるわけじゃない。そこは別人格なのだ。飲みに行くのもそう。店と個人を使い分けているつもりだが、そう見られなくなるだろう。いいのか悪いのか。
この日はどんと来た。同級生S子。娘とその友人たち(母校後輩)、りんごちゃん(初)、レッド軍団、再びりんごちゃん(はっぴいえんど帰り)、Uターン記者H先輩、はっぴい信ちゃん。最後はレコードかけまくり。はっぴいのプレイヤーの調子が悪くて「ここでかけさせて」とH先輩が買ってきた弘田三枝子やラビ・シャンカールをかけた。開店当初はプレイヤーを置くことで似通ってしまうのを懸念されたが、逆にバックアップできるから好都合なのでは? これで晴れて公認だ。
楽しかったがゲキ疲れ。ソファーベッドに倒れ込んだ。