港町の山小屋だより

2021年5月、被災地石巻に焼酎と洋楽を楽しむBAR「山小屋」がオープン。東京でサラリーマンをしながら毎週末に石巻に帰ってバーを開く生活を続けて2年。そして2023年4月、37年ぶりに石巻にUターン。昼間の事務職とバー経営の二足のワラジを履くオーナーYがゆるーく情報発信しています。

4/17(土)AM 水道配管完了

前日夜に石巻入り。頭が車の買い替えモードになっている。ネットで見つけた安い物件に手当たり次第に見積り依頼をかけてるので電話が鳴りっぱなし。さてどうなるか。

先週持ち帰ったクッションをコインランドリーで洗濯。終わるまでガストで朝食をとりながらプランニング。今回は洗面所とトイレを何とかせねば。ビバホームに向かい壁の角を埋めるモールディングを購入。2700mmが250円。やっぱりビバホームは安い。そこへ大家から電話。今から店に来ると言うので急いでコインランドリーへ。ドアを開けるとクッション3枚が変わり果てた姿になっていた。

f:id:bar_yamagoya:20210419085616j:image

合板の台座が暴れてクロスを破って剥き出し状態。縫い合わせれば使えなくもない。余計な仕事を増やしてしまった。

店を開けるとちょうど大家も到着。自在パイプと融着テープを買ってきてくれた。先週二人で確認したとおり右の蛇口手前で分岐してパイプで湯沸かし器取水口に連結。元栓を開けたら濁り水がゴボゴボと出てきた。無事開通。


f:id:bar_yamagoya:20210419084311j:image

f:id:bar_yamagoya:20210419084308j:image

f:id:bar_yamagoya:20210419084315j:image


残念ながら湯沸かし器は点火せず。やはり古いのか。冬までに直せばよい。ついでに洗面所の水道も見てもらった。下向きシャワー式の古い蛇口の水の出が悪いのはカルキで詰まっていたから。余った蛇口を取り付けて解決。そのあと店内をざっと見てもらい保健所の検査に通るかどうか訊いたら「大丈夫だと思いますよ」とのこと。確認した注意点は下記。

・シンク2ヶ所に単独蛇口

・トイレの外に手洗いと消毒

・客室と厨房を隔てるドアをスイング式に

・厨房床は水が滲みない材質

・冷蔵庫に隔室温度計設置

・消化器常設

ほかに「何をメインでやるかを訊かれると思いますよ。バーだと言えば大丈夫。生物は管理が大変」とのこと。大家も近くでカフェバーをやっているので心強い。

作業完了。いくら払えば?と訊いたら2000円でよいと言う。恐縮して日当もつけてくれと言ったが頑なに断られた。まぁ大家の仕事なのかも。ありがたく支払った。昼前に終わったので午後もガッツリ作業だ。