港町の山小屋だより

2021年5月、被災地石巻に焼酎と洋楽を楽しむBAR「山小屋」がオープン。東京でサラリーマンをしながら毎週末に石巻に帰ってバーを開く生活を続けて2年。そして2023年4月、37年ぶりに石巻にUターン。昼間の事務職とバー経営の二足のワラジを履くオーナーYがゆるーく情報発信しています。

今さらYouTubeは凄いと騒ぐのも恥ずかしいけれど

昨日は何時間も観てしまった。とあるブログでSMALL FACESとP.P.ARNOLDが共演している映像を教えてもらったことから、あとはもう芋づる式(笑)。堪能させていただきました。
なかでも60年代米国L.A.のロックバンドSPIRITの1969年のヒット曲「1984」の映像にはたまげました。学生時代に大学生協の中古レコードフェアで「The Family That Plays Together」を衝動買いしてその音に惚れ込み、爾来20年コツコツと音源を集めてきたバンドの絶頂期の映像が今になって観られるなんて!

Family That Plays Together

Family That Plays Together

ギターのRANDY CALIFORNIAは渡英前のJIMI HENDRIXとギターの腕を磨き合った仲。ジャズとフォークを絶妙に織り交ぜた個性的なサウンドは初期のLED ZEPPELINに多大な影響を与えた(というかJIMMY PAGEにパクられた)。ドラムスはRANDYの実母の再婚相手でジャズ・ドラマーのED CASSIDY(ex.THE RISING SUN)、ヴォーカルはのちにJO JO GUNNEを結成するJAY FERGASON。
……他人に説明する時はどうしてもこんな書き方になるのだけど、そんなことはどうでもよいのです。僕にとっては最高のアメリカンロックバンド。THE DOORS、LOVE、MOBY GRAPE、THE BYRDSあたりが好きな人ならきっと気に入ると思います(ただしカントリーフレーバーは皆無)。ブリティッシュならTHE MOVEやJUICY LUCYあたりに共通点を見出せると思います。オススメはやはり1970年の傑作↓
12 Dreams of Dr Sardonicus

12 Dreams of Dr Sardonicus

これから聴くなら前期(67〜75年)ですが72年の「Feedback」には要注意。RANDYが交通事故で休養している間にEDがメンバーを入れ替えて作ったアルバム。悪くはないけどSPIRITの作品とは言えない。TRAFFICでも似たようなことがありましたっけ…。
残念なことにRANDYは97年に海で溺死(息子を助けようとして)。一部にしか評価されないままその生涯を閉じてしまったのが惜しまれます。ぜひ来日してほしかった。。。

さあみんな、SPIRITを聴こう!