港町の山小屋だより

2021年5月、被災地石巻に焼酎と洋楽を楽しむBAR「山小屋」がオープン。東京でサラリーマンをしながら毎週末に石巻に帰ってバーを開く生活を続けて2年。そして2023年4月、37年ぶりに石巻にUターン。昼間の事務職とバー経営の二足のワラジを履くオーナーYがゆるーく情報発信しています。

5/17(月) 17年ぶりの駿河路〜甲斐路

月曜だが会社は有休申請したので夜まで時間たっぷりある。駿河路ツーリング開始。

まずは「三保の松原」へ。117クーペで来て以来17年ぶりだ。世界文化遺産となり立派なビジターセンターができていた。神の道もウッドデッキで再建。前はひなびた喫茶店があるくらい、砂浜まで車で行けたけどなぁ。


f:id:bar_yamagoya:20210521173753j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521173759j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521173748j:image

雨雲で富士山見えず。ここも富士山信仰文化の中心地。滋賀の琵琶湖信仰でも感じたが、人間は巨きなものへの畏怖が信仰となり文化形成される。大津波への畏怖もまた文化となりうるか。震災直後に「門脇小を世界遺産に」と言ってた奴がいたが、あながち無理筋ではない。しっかり伝承できれば被災三県で文化遺産をつくり得る。祈念公園に植樹された幼い松の木が三保のような松原に成長した頃の話だろうが。


f:id:bar_yamagoya:20210521173843j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521173848j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521173836j:image

半島をぐるっと回って清水港へ。魚市場のまぐろ館でオーシャンビュー&赤身のづけ丼。気の迷いで失敗、中トロ丼にすればよかった。隣接する市場で桜エビだんごも購入。お父さんとの会話が楽しい。やっぱり港町はこうでなきゃ。石巻は全然ダメ。げんき市場なんかじゃ気分が出ない。街と港があまりに離れているからなぁ。


f:id:bar_yamagoya:20210521174053j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174048j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174045j:image

国道1号に出て初給油。満タン時で航続可能距離が900kmとは頼もしい。アルファGTも燃費は悪くなかったがプレミアム60L入れて700kmほど。インサイトはレギュラー40Lで900km。プレミアム155円、レギュラー145円として、100km走るのにアルファが1345円、インサイトが644円。ガソリン代が半分以下になる計算だ。清水興津から旧甲州街道で身延方面へ。山梨に入ったら晴れてきた。


f:id:bar_yamagoya:20210521174209j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174205j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174214j:image

清水から2時間ほどで日蓮宗総本山身延山久遠寺に到着。ここも17年ぶり。真夏の暑い日だった。117クーペがパンクして門前のタイヤショップで修理したっけ。山門でパチリ。117でも撮った記憶がある。


f:id:bar_yamagoya:20210521174725j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174722j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174730j:image

奥之院本殿で加山又造の天井画と再会。今見るとちょっと洗練しすぎか。建長寺小泉淳作のほうが好きだ。地下の宝物館は初めて入った。下村観山旧蔵の経箱(のちに石橋湛山に渡った)がよい。日蓮が念珠入れとして使ったのだとか。ほかに横山大観の御影や前田青邨の辻説法墨絵など。院展日蓮宗に密接な関係があったのか? でも天井画は創画会系。よくわからんな。


f:id:bar_yamagoya:20210521174857j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174853j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174848j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174915j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174925j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521174920j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521175015j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521175008j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521175011j:image

本殿に戻って写真を撮ると「祈 東日本大震災 被災地早期復興 犠牲者追善菩提」の幟が出ていた。ありがとうございます。

f:id:bar_yamagoya:20210521175208j:image
身延山を下りて富士川沿いに北上。道路案内に韮崎の地名を見つけピンときた。あの温泉に行かねば。韮崎旭温泉だ。


f:id:bar_yamagoya:20210521175307j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521175304j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521175300j:image

10年前にバイクツーリング中に偶然見つけ、ふらっと入って泉質の素晴らしさに驚嘆した。2001年に老人ホーム隣で開業した小さな共同浴場。地下1200mの石英閃縁岩盤から湧出するナトリウム塩化物炭酸水素温泉は唯一無二の奇跡の湯。ピチピチと炭酸の泡が弾けて肌にまつわりつく快感がたまらない。これに匹敵するのは北海道の川湯温泉か。ぬる湯に30分ほど浸かり週末の疲れがとれた。

山小屋はこの旭温泉を目指したい。名ばかりの古湯が胡座をかくのでなく、新しくても実質のある憩いを提供するのだーー。なんてね。

 

あとは甲州街道を一直線。つまらないが仕方ない。道志や檜原を経由してたら遅くなる。甲府からECONを使ってみた。クルマがスロットルを管理するので急発進などができなくなる。エコ運転に徹すると同時に安全運転にもなる。少しモタモタするが慣れればどうということはない。


f:id:bar_yamagoya:20210521175805j:image

f:id:bar_yamagoya:20210521175801j:image


平均燃費も24km/L台。200km走ってコツを掴んだかもしれない。それから朗報が届いた。アルファGTに入札があった。約1週間後の5月25日21時終了予定だ。落札されればひと安心だ。ブログ読者の皆さんもウォッチしてみてください。

値下げ再出品売り切り アルファGT2.0JTSセレスピード/車検残1年/内外装残念/12ヶ月点検済み https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b527709197