港町の山小屋だより

2021年5月、被災地石巻に焼酎と洋楽を楽しむBAR「山小屋」がオープン。東京でサラリーマンをしながら毎週末に石巻に帰ってバーを開く生活を続けて2年。そして2023年4月、37年ぶりに石巻にUターン。昼間の事務職とバー経営の二足のワラジを履くオーナーYがゆるーく情報発信しています。

旧記事(2009年以前)

若い友人にCDを贈ろうと考えています。

mixi仲間に薦められてKING CRIMSONやROXY MUSIC、POLICEなどの70'sブリティッシュロックを聴き始めているとか。「そのあたりはmixi仲間に任せて俺好みのゴリゴリマニアックな奴を…」と一瞬考えましたが、やっぱりここは“親身”に徹することにします。 で、と…

フェイバリットギタリスト#2

続いて60'sアメリカン。70'sとの境界線は微妙ですが、キャリアスタート&ブレイクした年代ということで。当然、世代(年齢)もちょいと老けます。 1.ROBBIE ROBERTSON(ex.THE BAND) 43年TRONTO生まれ。「聴けばそれとわかる」個性派でもなく、目立ったソロ…

フェイバリットギタリスト#1

HOT TUNAの項のついでに、70'sアメリカン“三大フェイバリットギタリスト”を挙げてみます。 1.JORMA KAUKONEN(ex.JEFFERSON AIRPLANE,HOT TUNA)Quahアーティスト: Jorma Kaukonen出版社/メーカー: RCA発売日: 2003/01/10メディア: CDこの商品を含むブログ (…

70'sアメリカンと言えばHOT TUNA。

70'sアメリカンと言ったら皆さんは何でしょう。EAGLES? JACKSON BROWNE? 僕の場合、思い入れの強いバンドやミュージシャンがなかなか見当たりません。今でこそMARIA MULDAURやTOWER OF POWERなどを聴くようになりましたが、どうしても60'sを引きずってしま…

今さらYouTubeは凄いと騒ぐのも恥ずかしいけれど

昨日は何時間も観てしまった。とあるブログでSMALL FACESとP.P.ARNOLDが共演している映像を教えてもらったことから、あとはもう芋づる式(笑)。堪能させていただきました。 なかでも60年代米国L.A.のロックバンドSPIRITの1969年のヒット曲「1984」の映像に…

宮澤元総理が亡くなった。

政界を引退したあたりから永くはないと思っていたが、訃報に接すればそれなりの寂寥感を感じる。 彼の保守リベラリズムの姿勢は至極まっとうであり、そういう稀有な政治家を擁していたことは、自民党という政権政党の懐の深さがあったと言えなくもない(支持…

このところディスクユニオン三昧。

23日の日曜、休日出勤した帰りに新宿店へ。会社の先輩に「日曜までセールやってるよ」と教えてもらったので開いてればどこでもよかった。全品10%オフでした。This Is Where I Belong: Songs of Ray & Kinksアーティスト: Kinks出版社/メーカー: Rykodisc発…

映画「ロニー」を観てきました。

吉祥寺バウスシアターの携帯サイトを見ていたら「こんな映画やってたの?」…ということで、久々にレイトショーを観てきました。ついでに、ディスクユニオン吉祥寺店ほかでCDを物色。メルティング・ポット(紙ジャケット仕様)アーティスト: ブルー・ミンク出…

はじめまして。

ここに書く駄文は、60〜70年代の洋楽にしか興味が湧かない中年男のCD衝動買い懺悔録その他モロモロです。 音楽市場から見放された玉石混交のCDを、「こんなところにいたのか。俺、お前のこと知ってるよ――」とひたすら救済(?)する日々を書き留めてみよ…